× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日TSUTAYAに行って、CD借りてきました。
ZERO:CRAZY KEN BAND セカンド:ミドリ ボクはタワレコにもよく行くんですけど、そこの情報誌「bounce」に載ってて、 興味が出たのでこの2つを借りてみました。 CRAZY KEN BANDは前から好きで、「たすけて」とか持ってたんですけど、 前借りた「777」は音源を消してしまったので、代わりに…。 なかでも「人間摩天楼」がまさに「クリティカルヒット!」って感じでしたね。 「宇宙興業」とか「福富町ブーガルー」とかもよかったんですけど、 CRAZY KENらしい、いろんな音楽をごった煮にしたような感じなのに 全部聴いた後のこの安堵感(?)みたいのはなんでしょう? ただ、今回はちょっとEXILE風(?)な感じのが多く…。 「777」のときの昭和歌謡的な風が好きだったんだけどなぁ。 ミドリはいわゆる「関西ゼロ世代」だそうで、かなり過激なパンクバンドで、 歌詞はかなーりキツイですが、音楽的にはすごいイイ!! んー中でも好きなのは…、(歌詞はまったく関係なしです!) 「ドーピング☆ノイズノイズキッス」とか「獄衣deサンバ」とかがよかったです。 自分はUPテンポが体に合うみたいです。 スカパラライヴのときは絶対人に見せらんない!半狂乱状態でした…。 最近は、スカパラ以外の曲も心がけて聞いてみることにしてるんですけど、 いいバンドがいっぱいいますね!「SAKEROOK」とかもいいですよぉ~。 これからもいろんなの聞いてみよう!んでもってここに書いてみます! PR ![]()
陰謀ですね…(笑
フリーペーパーは貴重な情報源ですよね!
ミドリは最近、私も気になってます。 今度借りてこようかなー。 とりあえず、今借りてあるのを先に聴かなきゃですが^^; SAKEROCKだいすきです^^ トロンボーンの音色がほのぼのしてて良い!
陰謀ですよ…
ミドリは少し覚悟して聴いたほうがいいですよ。かなり過激ですから…。
でも彼女らへの礼儀(?)としてもやっぱりヘッドフォンで大音量で聴くのが一番でした! SAKEROOKは「ホニャララ」を母が買ってきたのを聞いてみたんですけど、 文字通り「ホニャララ」なんですけど、 マリンバのハイテンポな感じがいい感じで、 なんていうかピリッと効いててよかったです! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
I LOVE SKA !
性別:
男性
自己紹介:
現在、新たなブログで更新しております。
そちらのほうをよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
|