× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーきのうですが、
中学卒業を機に、やっとケータイを持てるようになりました…。 田舎もんはやっぱり遅れてるんです。 買ったのはドコモの「SH-03A」黒 もとからそんなに興味がなかったのと、 やっぱり田舎もんだからなのか、 いまだに自分のアドレスを表示する方法がわかりません…。 アドレス自体はわかってるんですよ!でも…。 卒業式(明日)とかみんな持ってきて、交換するんだろーなぁ…。 はぁ、卒業式かぁ…。(すっごい話跳んだけど) 3年間なんてあっという間だったな~ いっぱい遊んで、いっぱい喧嘩したなぁ…。 対人関係、あんまり得意じゃなかったから いままで友達そんなたくさんいなかったけど、 中学で(特に3年)いっぱい出会ったな。 おもしろい人、いっぱいだった! 高校でもたくさん見つけたいな! そうそう、卒業といえば! 記念に学年でひとりひとりマグカップをつくりました! ボクはもちろんコレ! ※ケータイで初めて撮ったのがコレ…。 どーすか。 「なんかオフィシャルグッズみたいな?」とか思ってみたりして…。 実はこれ、みんなの寄せ書きも入ってるんです! ※モザイクは気にしないでください、邪魔だろうけど。 いい思い出っスよ。 なんか途中仲悪くなっちゃった人とかもいたけど、 最後にはみんななかよく、 なんていうの?すがすがしく? とにかく気持ちよく卒業して、高校で楽しみたいなぁ。 みんなこれまで、ありがとう!! これから会う人、変人かもだけどよろしくね!!! PR
えー、遅くなりましたが、昨日はケッコーいろいろありました。
もちろんイチバンは高校受験! 案の定難しかったけど、一応は全欄埋めれたので、自分的には良しかな、と…。 あとは結果を待つのみ!かな…? 次にスカパラチケット届きましたよ! 実はこの前、あんまりにも届かなくって、じれったくなった勢いでキョードーに電話…。 そしたらいかにも「さわやかお兄さん」みたいな人出てきて、 「13日に届くはずですが。」とこれまたさわやかに返答。 ごめんなさい!さぞかし喧嘩腰だっただろうなぁ、オレ…。 ま、サービス業だしね。慣れてるでしょ?(開き直り) 席がそんなによくないのがすごく惜しいけど、 ホールでここまで小規模(あくまで褒めてます!)なのはよかったのかも? で、もちろん受験があれば卒業が次に来るんですが、 あの恐怖の某O先生から、 「お前、卒業式で答辞、読め!」って言われてしまい、 もちろん断ることもできず、引き受けることになりました…。 おかげで今日明日と7:20登校…。 土曜日も8:00からだそうです……。 あ゛ーーー緊張するー!絶対噛むぅ~。 と、そんなこともありつつ今日は後輩たちからの「予餞会」! 伝統の行事ですが、赴任してきた先生の口出しやらで、 一時はどーなるやらみたいなこともあったんですけど、 無事、たのしく過ごせました!! あのぐだぐだ感がいいんだよねー。好きっ! 教室も後輩たちの飾り付けがしてあって、 昔の写真とかを懐かしく見てました。 あぁ、卒業なんだな~オレ。 実感湧かねぇや。 みんな、こうなのかな? なんだか今日は、花粉症もあってちょっぴり感傷的なイチニチでした…。
なんだかんだで今日は高校受験初日…。
あんまり実感なかったですけど、学校までの道のりで徐々に緊張…。 無事時間どおり到着するも、待ち合わせの人とうまく合流できず、 ちとスッタモンダしました…。 さて、「いざ試験開始っ!」の前に、先生からの注意事項ー。 ・ティッシュは袋から出して、紙だけを持ち込みましょう。 …はぁ? ティッシュの袋って…。カンニング予防か? なんか名札も取ってこいって話だったし…。 と、異常なくらいナーバスになりつつも試験開始…… 親曰く「結構簡単だったと思うけど…。(結構前なもんで、ちとあやふや)」 とかだったんで、わりとゆったり構えてたりしたらもう… 初戦(社会)でみごとに滅多打ちっ…。 まさに「♪なめたらあっかっん~」状態…。(わかる人いる?※天童よしみだよ) おかげで眼は覚めたけど、体力消耗で帰宅と同時に睡魔に襲われました…。 そのせいで飯喰ってから寝て………、 ハッと起きればもう5時…。 あしたはだいじょぶだろうか…。
26・27日とアクセス数が40件を超えてます。
いつも見ていただいてくださるのはとても光栄ですが、 あんまり更新ボタンばかり押さないよう、お願いします…。 キリ番は忘れたころにやってくるものです。 これからも「太陽にお願い~Wish Upon The Sun~」を よろしくお願いします。 |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
I LOVE SKA !
性別:
男性
自己紹介:
現在、新たなブログで更新しております。
そちらのほうをよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
|