× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近貯金も貯まってきたし、
殉職(?)したのの代わりにまたウォークマンを買おうかな~なんて 考えたりするんですが、 そろそろ新機種も出そうな気がしてなかなか買う機会を見つけられません…。 外で聴かなくなってどれくらい経つだろう…? あの頃はもう常に何か聴いてないとっ!って感じだったからなぁ…。 (お陰で前のをダメにしちゃったんだけどネ) でも最近そぉやって家、しいてはCDだけで聴くようになって 少し曲に対する姿勢が変わったかも…。 ひとつひとつに対して丁寧になったというか…。 で、今日はすこぉし思い切って3枚ほど借りてきました。 ファースト:ミドリ On the Rocks!:EGO WRAPPIN’ ゼブラーマン えーひとつDVDが混じってますが、 それについてはまた今度…。 なんかこの前ツタヤでCDの品揃え強化があったらしく、ミドリも強化されてました。 なのでこの「ファースト」ってのは新盤ではなく文字通りメジャー1枚目のヤツです。 ホントにミドリがまだメジャーしたてだった頃、一度タワレコで試聴してるんですが その頃はまだしっくり来なくってスルーして以来、ずーっと手に入らなくって探してたんで 手に入ってすごいラッキー! 中身もイイ感じで、ミドリは最初からミドリだったんだなぁって改めて感じましたねぇ~ 「変わらない良さ」と同じように「変わってく良さ」ゆうのもあるんだな…と。 加えて「On the~」のほうは この前「注目株」にエントリーされて1枚目のアルバム。 少し前のベストとかぶりがあるけど、そこそこイイ感じ…。 これからも追っかけるかどうか検討した上、返却しますっ! どうやらボクはひとつの部分に固執しちゃうタイプみたいなんですが、 この前の「嫌い」事件以来、なんだかずいぶんゆる~くなった気がする。 このままひろーくあさーく聴けたらイイなぁ…。 でも最近ヲタクの音楽が表舞台に出てくるようになったけど、 あれってどうなんだろ? 確かにビジネスとしては進出してくるのはしょうがないけど、 それをさも「名曲」とかいって祭り上げるのはどぉかと思う。 ボクもそりゃ「男女」とか面白がってた頃があったし、 他にも気になるのもあるにはあるけど、 最近のヤツは、表面上の良さでかないというか とにかく単純に「受け」を狙ったものが大半だと思う。 まぁたしかに表面的とはいえ、ここまで拡大してるのはスゴイのかもしれない。 …でもっ! オレにはどーしても許せないのがいる! ミクだかなんだか知らんが、あんな血の通ってない声のどこがイイんだっ! 発売するときに新聞に載ってたけど、歌手のいない作曲家のためのテスト用じゃなかったのか? それをさもアイドルかのように扱って…。 しまいに今じゃあっちこっちであの合成音声が鳴りまくっとって、ひじょーに不愉快。 …と、最後になって急に批判を始めちゃいましたが、きりがないのでここらで一区切りします…。 (気を悪くした方、すみませんでした) また明日から学校だけど、張り切っていくぞっ! PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
I LOVE SKA !
性別:
男性
自己紹介:
現在、新たなブログで更新しております。
そちらのほうをよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
|