× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前の記事で疲れきって結局書いてなかった続きをココで…。
まずケース開いて中のモン開いてみると、こんなポスター(?)がっ! いつもの本的な形をイメージして開こうとしたもんだからちょっとスッタモンダしました。 で、ウラを見てみるとぉ… カッコエー! やっぱスカパラはこーこなくちゃ! 路線で言うと「仁義なき戦い」的な感じ?(おおざっぱやなぁ) 沖さんのヒョウ柄キーボード、やっぱりカッコいいな~ にしても珍しく谷中さんが目立ってない。 今回は川上さんがココでも曲でも目立ってますねぇ インタビューにもよく出てるけど、「FULL-TENSION BEATERS」のジャケットの流れをくんでる様子。 個人的には一番左端の大森さんの感じがすごく好き! 谷中さんとかNAGOさんは人気多いけど、 自分はどっちかってぇと川上さんとか大森さんとかのほうが「カッコいい!」って思いますね。 「太陽にお願い」の『ン・タタ・ン・タ』って大森さんがたいこ(?)叩いてるとこは(←わかんねー) 最高!やっぱり。 「LP風」とか「昔のポスター」ってこのことだったんですね! こんな時代によくやるよなぁ…。 どっかの雑誌(立ち読みです。スイマセン)で川上さん(だったっけ)が言ってた 「自信がないとこんな曲(「Paradise Blue」)は出せないよ。」って感じの話が やっぱり凄いなーって…。 ある意味「定点観測」なんスよね(わかる人何人いるんだろ) 時代も、自分たちも変わって、いろんなモノ吸収してきたけど やっぱり芯だけはぶれてない。 そうやっていままで来れたのってホントに凄い。 変わらないモノって人間誰しも持ってて、んでもって必要なものなんだよね。 (↑何様??) PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
I LOVE SKA !
性別:
男性
自己紹介:
現在、新たなブログで更新しております。
そちらのほうをよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
|